2026年5月19日(火)ご搭乗分から予約方法・各種ルールが変更になります

航空券の予約・購入について

予約

2026年5月18日(月)までのご搭乗分と、2026年5月19日(火)以降のご搭乗分は別々にご予約下さい。
なお、2026年5月19日(火)以降のご搭乗分は、2026年2月上旬から予約・発券を開始します。

予約時のご注意

項目 2026年5月18日(月)ご搭乗分まで 2026年5月19日(火)ご搭乗分から
搭乗者名 全角カナまたはアルファベット ヘボン式ローマ字またはアルファベット
年齢 ご搭乗日時点での年齢 生年月日の入力に変更
2026年5月18日(月)ご搭乗分まで
搭乗者名
全角カナまたはアルファベット
年齢
ご搭乗日時点での年齢
2026年5月19日(火)ご搭乗分から
搭乗者名
ヘボン式ローマ字またはアルファベット
年齢
生年月日の入力に変更

2026年5月18日(月)ご搭乗分まで

2026年5月19日(火)ご搭乗分から

お子様の年齢について

幼児と小児の適用年齢を以下の通り変更します。
この変更により、これまで「幼児」として取り扱っておりました2歳のお子様は、「小児」の区分となります。

項目 2026年5月18日(月)ご搭乗分まで 2026年5月19日(火)ご搭乗分から
お子様の年齢 幼児 0~2歳
小児 3~11歳
幼児 0~1歳
小児 2~11歳
2026年5月18日(月)ご搭乗分まで
お子様の年齢
幼児 0~2歳
小児 3~11歳
2026年5月19日(火)ご搭乗分から
お子様の年齢
幼児 0~1歳
小児 2~11歳

0~1歳の幼児が同伴者のお膝の上にお座り頂く場合は無償です。


2026年5月19日(火)ご搭乗分から、座席の使用有無に関わらず、0~1歳のお子様も航空券が必要となります。
大人(12歳以上)の同伴者と同時に予約・発券してください。

予約確認

2026年5月18日(月)ご搭乗分まで

確認番号(数字9桁)
または予約番号(数字4桁)

2026年5月19日(火)ご搭乗分から

eチケットお客様控に記載の予約番号(英数字6桁)
または航空券番号(数字13桁)

航空券の取り扱いについて

予約済航空券の変更

2026年5月18日(月)までにご搭乗予定の航空券を5月19日(火)以降の搭乗便へ変更することは出来ません。

但し、変更可型運賃かつ有効期間内の航空券をお持ちで、2026年5月19日(火)以降への変更をご希望のお客様は、お手数ですがORC予約センター(0570-064-380)へご連絡下さい。
手数料を収受せずに払い戻しし、新規のご予約として承ります。(※2月上旬以降)

なお、新規予約時の航空券の金額と、払い戻す航空券の金額に差額が生じる場合が御座います。

オープンチケットの取り扱い

2026年5月19日(火)以降の予約・発券時には搭乗日・搭乗便の指定が必要なため、オープンチケットの取り扱いを終了いたします。
すでにオープンチケットをお持ちのお客様で、2026年5月18日(月)までご搭乗予定がない場合はORC予約センター(0570-064-380)へご連絡ください。
手数料を収受せずに払い戻しを承ります。

航空券の仕様順序

航空券は旅程の順序にそって、順番どおりにご利用ください。

例:(区間1)対馬-長崎、(区間2) 長崎-五島福江のご予約において、区間1より前に区間2をご利用いただくことはできません。

航空券の有効期間の考え方

2026年5月18日(月)ご搭乗分まで

変更可型/不可型で有効期限が異なります。

2026年5月19日(火)ご搭乗分から

一部区間の使用有無で有効期限が異なります。

変更可型運賃 変更不可型運賃 全区間未使用 一部使用済み
発券日の翌日から1年間 搭乗便限り 発券日の翌日から1年間、
交換発行日の翌日から1年間
運送開始日の翌日から1年間

2026年5月18日(月)ご搭乗分まで

変更可型/不可型で有効期限が異なります。

変更可型運賃 変更不可型運賃
発券日の翌日から1年間 搭乗便限り

2026年5月19日(火)ご搭乗分から

一部区間使用有無で有効期限が異なります。

全区間未使用 一部使用済み
発券日の翌日から1年間、
交換発行日の翌日から1年間
運送開始日の翌日から1年間

旅程変更に伴い航空券を新たに発券した日

お預かり手荷物について

お預かり手荷物ルール

無料でお預かり出来る手荷物の重さやサイズを以下の通り変更します。また、個数についても新たにルールを設けます。

項目 2026年5月18日(月)ご搭乗分まで 2026年5月19日(火)ご搭乗分から
重量

合計20㎏まで無料

1個あたり23kgまで無料

サイズ

3辺(縦、横、高さ)の合計が203cm以内

3辺(縦、横、高さ)の合計が158cm以内

個数

制限なし

2個まで

2026年5月18日(月)ご搭乗分まで
重量

合計20㎏まで無料

サイズ

3辺(縦、横、高さ)の合計が203cm以内

個数

制限なし

2026年5月19日(火)ご搭乗分から
重量

1個あたり23kgまで無料

サイズ

3辺(縦、横、高さ)の合計が158cm以内

個数

2個まで

重量・サイズ・個数を超える手荷物は、各超過手荷物料金をいただきお預かりいたします。
3辺(縦・横・高さ)の合計が292cmを超える手荷物、または1個あたり45kgを超える手荷物はお預かりできません。

その他の変更について

運賃

2026年5月19日(火)ご搭乗分より運賃をリニューアルいたします。
詳細につきましては、2025年12月下旬にお知らせ予定です。

国内旅客運送約款

2026年5月19日(火)のご搭乗分から新しい国内旅客運送約款を適用します。

2026年5月18日(月)ご搭乗分まで
従来の国内旅客運送約款
2026年5月19日(火)ご搭乗分から
新しい国内旅客運送約款